Profile
ブログ以前のメッセージ(2006年10月8日以前) 18  17  16  15  14  13  12  11  10                 
←応援クリックをお願いします。
にほんブログ村 教育ブログへ←できればこちらも
■カレンダー■
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
<<前月 2007年07月 次月>>
■最近の記事■
■最近のコメント■
■分類■
■すべての記事■
■HPコンテンツ■
■使用ソフト■
BLOGN(ぶろぐん)
■その他■

携帯


池袋のビックカメラで携帯を買った。私はDocomoを使っていて、
今までMovaだったのをやっとFomaに変えたのだ。
二つ前の機種にしたら2700円ですんだ。

ただ、機能が複雑すぎて何が何かさっぱりわからない。
マニュアル読むのは面倒だ。
使いこなすまでには時間がかかりそうである。 

風邪はだいぶよくなった。
声も少しではじめた。

疲れがたまっているのかも知れない。でももうこうなったらぶっ倒れるまで突っ張るしかない。

| メディア | 06:59 AM | comments (0) |
にほんブログ村 教育ブログへ
風邪(その2)
昨日は1日おとなしくしていたおかげで、だいぶ楽になってきた。
しかし、声が出なくなってきた。

電話をかけてきた人は、「ひどい声ですね!」
まるで、森進一みたいだ。「おふくろさんよ、おふくろさん」

今日は司会をしなければならない。かわってもらおう。

| 日常 | 07:38 AM | comments (0) |
にほんブログ村 教育ブログへ
風邪
昨日から東京に来ている。昨日午後会議。
こういうときに限ってめったにかかってこない携帯に学生から急用の電話がかかったりする。

昨晩は宿泊している両国(大相撲は名古屋に行ってるので静かだ)である人と飲む。こういうときに限って風邪をひいたりする。
のどが、いがいがしてしていた。そして熱も少しあったようだ。
めったに風邪をひかないものだから、ひいたときには弱い。
話も中途半端にさっさと帰る。悪い!
ただ、薬を飲んでさっと寝たら、今朝はだいぶよくなった。

今日は東京でゆっくり休むことにする。明日もまた大事な(?)用がある。

| 日常 | 07:00 AM | comments (1) |
にほんブログ村 教育ブログへ
ミヤケン
「ミヤケン」と聞いて反応する人はどれくらいいるのだろう。少なくとも我々と同世代の人は、いろいろな感慨を持つだろう。

共産党の宮本顕治元議長が死去した。良きにつけ悪しきにつけ、日本の政治史に大きな足跡を残した超大物政治家である。ハマコーが『日本をダメにした9人の政治家』の一人にあげている。ハマコーは9人の中に自分も含めているが、ミヤケンを自分と同格に置くのは失礼である(ハマコーは国会で、ミヤケンを宮沢賢治と言い間違えた)。そのくらいの超大物だったのである。

この宮本元議長が指導者の時代に共産党は急成長した。70年代には今にも政権を取りそうな勢いだった。しかし、この人が衰え、それとともに共産党も衰えた。

祇園精舎の鐘の声諸行無常の響きあり。

どんなに強い人も、いつかは衰え死んでいく。

| 社会 | 02:25 AM | comments (4) |
にほんブログ村 教育ブログへ
テント(その4)


テントの中を盗撮! こんなものが!

| 日常 | 02:20 AM | comments (0) |
にほんブログ村 教育ブログへ
全館禁煙


我が弘前大学教育学部音楽棟出入り口(音楽棟と言っても、中で教育学部全体とつながっているので、この出入り口は多くの人が通行する)

赤いのは「全館禁煙」の表示である。左すみはアルミ製の灰皿である。館内が禁煙なので、喫煙者がここに集まってくる。椅子まである。A先生はいつもこのいすに座って、とてもうまそうにたばこを吸う。S先生はなぜか立ったままだが、やっぱりうまそうに吸う。

しかし、10月からは全館禁煙ではなく敷地内禁煙になる。なんという非人道的な措置か。非喫煙者からも反対の声があるそうだ。私ももちろん反対だ。

| 日常 | 07:32 AM | comments (6) |
にほんブログ村 教育ブログへ
テント(その3)


街にもこんなものが

| 日常 | 09:40 AM | comments (0) |
にほんブログ村 教育ブログへ
「たり」が足りない


弘前駅のトイレにて。何が言いたいかは、もうおわかりですね。

| 言葉 | 05:03 AM | comments (1) |
にほんブログ村 教育ブログへ
テント(その2)


大学中庭のテントが完成していた。



中は、空っぽだった。何が入るのだろう?

| スポーツ | 07:25 AM | comments (0) |
にほんブログ村 教育ブログへ
DENIM
7月7日の日記のコメントに北山氏が次のように書いている。
最近買ったCD「Denim」(竹内まりや)に入っている「人生の扉」に同世代の感慨を共有しています。
そもそも、竹内まりやなんて気をつけて聴いたことなどない。顔も知らないし歌の題名も知らなかった。しかし、北山さんのコメントや他の人の紹介もあったので、聴きたくなってCDを買った。

私は、「竹内まりや」なんて言う名前からして、もっとハイカラな(古い言葉だ!)音楽だとばかり思っていたのだ。たしかに山下達郎のアレンジはとてもおしゃれだが、竹内まりやのメロディーと歌は何となください。そしてくさい。ちょっとすすむと演歌の世界だ。

実はそれがいい。意外なことに、私にはとっても合いそうである。
"But I feel it's nice to be 50"
いいなあ。

ちなみにゼミ生に尋ねると、今の学生世代は「竹内まりやなんて聴かない」と言うことだった。

| 音楽 | 03:49 AM | comments (9) |
にほんブログ村 教育ブログへ

PAGE TOP ↑