Profile
ブログ以前のメッセージ(2006年10月8日以前) 18  17  16  15  14  13  12  11  10                 
←応援クリックをお願いします。
にほんブログ村 教育ブログへ←できればこちらも
■カレンダー■
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        
<<前月 2024年04月 次月>>
■最近の記事■
■最近のコメント■
■分類■
■すべての記事■
■HPコンテンツ■
■使用ソフト■
BLOGN(ぶろぐん)
■その他■
 

いろいろ
昨日は、附属幼稚園を見学。
そのあと附属小学校に行って授業をした。小学校で授業をするのは1年半ぶりくらいである。いつも私が言っているように、大学に勤める音楽教育研究者が小学校で授業をして見せるのは「邪道」である。音楽教育研究者は、小学校の授業については「して見せる」のではなく、文章によって表現すべきである。しかし、文章ではどうしても表現できないことがある。私に文章で表現する能力が欠けているからである。能力がないから「して見せる」しかないのである。

ところで、上の「して見せるのは」まで書いて、ぱたと指が止まってしまった。「邪道」と言う言葉がなかなか思い出せなかったのだ。最近、固有名詞をよく忘れるようになったと思っていたら、普通名詞まで出てこなくなってきた。

今日と明日、大学では大学入試センター試験が行われている。弘前大学も会場になっているが、監督等の業務はローテーションになっていて、私は今年は非番である。かつて、共通一次試験と呼ばれていたころは、監督手当の額が大きく、監督があたると喜んでいたのだが、時代がかわってしまった。

| 日常 | 09:45 AM | comments (4) |
にほんブログ村 教育ブログへ
吉田先生,こんにちは。吉田先生が授業されたとのこと。ぜひ参観したいものです。私の方は,教師ですから「して見せる」ことが多かったです。
今日のニュースで,教育再生会議の答申が水曜日に安倍総理に伝えられるとのこと。大きな揺り戻しがきそうです。あの井戸端会議のような答申で,日本の教育が変えられていいのでしょうかね。
| 佐藤 崇 | URL | | 1970/01/01 09:00 AM | WAcmN.Sc |

佐藤先生

> あの井戸端会議のような答申で,日本の教育が変えられていいのでしょうかね。

教育に対しては誰も一言持つことができます。だから、素人の言うことでも、通用すると勘違いしてしまう人が多いのです。再生会議には教育学者は一人も一人も入っていません。結局、教育学者や教育の専門家がコケにされているということです。
| 吉田孝 | URL | | 1970/01/01 09:00 AM | d2tgLU0c |

ハラハラドキドキの「リスニングテスト」が私の試験場では無事終わり(いくつかの試験場では再試験だそうです)、先ほど研究室に帰ってきました。
ところで、吉田先生でさえ普通名詞が出てこなくなったということで、私は、ちょっと救われました(もちろん私の場合、貧弱なボキャブラリー量は、もともとなのですが)。
名詞ではありませんが、実は3日前、「気が利いた」という言い回しが出てこなくて、気が滅入っていたばかりなのです。
例の五色百人一首。大ブレークしていますね。競技かるたの世界から見ると、その現象は嬉しくもあり、???でもあり・・・といったところです。
| 山田 | URL | | 1970/01/01 09:00 AM | mmyhSF9I |

山田先生
私はまだ、そのリスニングというのを体験したことがないのです。
できれば、やりたくないですね。そういうわけにもいかないのか・・・

五色百人一首・・・。カルタなど何も知らないよりいいですね。絵札が取り札だと思っている大学生がたくさんいますから。
| 吉田孝 | URL | | 1970/01/01 09:00 AM | IjPo0F8c |











 
PAGE TOP ↑