Profile
ブログ以前のメッセージ(2006年10月8日以前) 18  17  16  15  14  13  12  11  10                 
←応援クリックをお願いします。
にほんブログ村 教育ブログへ←できればこちらも
■カレンダー■
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
<<前月 2007年08月 次月>>
■最近の記事■
■最近のコメント■
■分類■
■すべての記事■
■HPコンテンツ■
■使用ソフト■
BLOGN(ぶろぐん)
■その他■
 

汽車
私の好きな歌の中に、「汽車」という言葉が入ったものがいくつかある。

花嫁は夜汽車にのって(「花嫁」北山修作詞)
汽車を待つ君の横で僕は時計を気にしてる(「なごり雪」伊勢正三作詞)
動きはじめた汽車に ひとり飛び乗った(「喝采」吉田旺作詞)
あー明日の今頃は僕は汽車の中(「心の旅」財津和夫作詞)
ある日踏み切りの向こうに君がいて通り過ぎる汽車を待つ(「白い一日」井上陽水作詞)
なつかしい人や町をたずねて汽車を降りてみても(「シンシア」吉田拓郎作詞)

ほとんどが1970年代の歌である。しかし、70年代には汽車(蒸気機関車が牽引する列車)はほとんどなくなっていた。しかし歌の中では、長距離の乗り物と言えば「汽車」だったのだ。これが、「電車」や「新幹線」では、味も素っ気もないのである。汽車は、出会いと別れの象徴だったのだ。

子どもの歌にも「汽車」はたくさん出てくる。私の好きなのは、童謡で本居長世作詞作曲「汽車ポッポ」。苦しい時には「なんだ坂、こんな坂、なんだ坂、こんな坂」と心の中で歌いながら、歯を食いしばって幾多の困難を乗り越えて来たのだ。・・・ウソ

| 音楽 | 04:55 AM | comments (2) |
にほんブログ村 教育ブログへ

 
PAGE TOP ↑