Profile
ブログ以前のメッセージ(2006年10月8日以前) 18  17  16  15  14  13  12  11  10                 
←応援クリックをお願いします。
にほんブログ村 教育ブログへ←できればこちらも
■カレンダー■
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
<<前月 2007年01月 次月>>
■最近の記事■
■最近のコメント■
■分類■
■すべての記事■
■HPコンテンツ■
■使用ソフト■
BLOGN(ぶろぐん)
■その他■
 

レコード
エジソンが蓄音機(当時日本では蘇音器)を発明したのは1977(明治10)年である。そして日本では、1979(明治12年)に御雇外国人のユーイングという人がそのコピーをつくったと言う。

倉田喜弘『日本レコード文化史』(岩波現代文庫・1100円)

このレコードの発明は、日本人を大いに驚かせたようだ。レコードの発明について、日本の唱歌教育の指導者の一人である神津専三郎は雑誌に「蘇言機ノ事」という見出しで、「人心ヲ脅シタルテレフホニー(談話電機)モ、今日に到ッテハ蘇言機と名ヅクル新異ノ為ニ廃触セラレタリ・・・有名ナル電学家ニシテ、博士徳馬士以慈孫(トウマスイジソン)・・・唱歌及ビ演説ノ諸学科ニ於て、一大改革ノ起ラン事必セリ」と書いたそうだ。

エジソンの発明から130年、この録音技術は大きく発展してきた。エジソンの蓄音機から円盤形のレコードへ、そしてLP、ステレオ、CDへ。

CDが最初に発売されたのが1982年。もう24年もたったのか・・・いやまだ24年と言うべきか。大学生にはLPレコードを見たことがないというのもいる。

レコードの歴史は日本の歴史でもある。日本のレコード史がわかる貴重な本である。

| | 04:27 AM | comments (0) |
にほんブログ村 教育ブログへ

 
PAGE TOP ↑