[最初のページに戻る]

吉田からのメッセージ


06/10/8 (Sun)

このメッセージについてはブログに移行したいと思っているのだが、どうも使いづらい。
しばらくはこれで行くしかないと思っている。
今日も東北地方は雨のようだ。
娘が来ていて今日東京に戻るのだが、JRは動くのだろうか・・昨日は普通だった。ああああ

06/10/7 (Sat)

三連休である。・・・と言っても実感がない。
ただ、私は月曜に授業が集中しているので、月曜が休みだとゆとりができ、いろいろなことができるのでありがたい。
疲れが少したまっているので今日1日はゆっくり休むことにする。

06/10/6 (Fri)

来年2月の東京マラソンの抽選結果がくる。
「このたびは東京マラソン2007にご応募いただき誠にありがとうございました。
お陰様をもちまして定員を大幅に上回る申込があり厳正なる抽選を行いました
ところ、誠に残念ながら今回はご意向に沿えない結果となりました」
はい、わかりました(泣)

昨日の内容。
「頭の良い先生」「育ちのよい先生」「美人の先生」
「お前はどうだ」と言われたらちょっと困る。

授業で百人一首を取り上げる。ほとんどの学生が経験したことがなかった。(19/20)
みな絵札が取り札だと思っていた。

科学研究費補助金の申請書をやっつけ仕事で書いた。アリバイづくりのようなものである。

滝川市の事件で、校長、教育長、教育委員長、市長が土下座して謝っている。
なおかつ、マスコミが袋だたきにする。
何かおかしくないか?

06/10/5 (Thu)

死んではいけない。
君が死ねば、残った人たちは君の気持ちを少しは理解してくれるかも知れない。
マスコミも一時の間は騒いでくれるかも知れない。
君をいじめた子もほんのちょっぴり反省するかも知れない。
しかし、それだけのことだ。
しばらくすれば、人々は君のことは忘れてしまうだろう。
しかも君はもうこの世にもどってくることはできないのだ。
今はどんなにつらくても、生きていればいいこともある。
今は君に教えてあげることはできないが、大人になれば君の知らない楽しいことがたくさんある。
もちろん、今よりもっとたくさんのいやなこともある。
どうしても死ぬというのなら、楽しいこともいやなことも全部見てからにしてほしい。
死ぬのはそれからでもおそくはない。
だから今死んではいけない。今は思いとどまってほしい。

滝川市教育委員会に1000件近い抗議電話があったそうである。
無責任な奴ら(電話をかけた奴)である。
一昨日、「割り切れない」と書いた。「割り切れなさ」の正体がわかってきた。


故斎藤喜博は、よい教師の条件として、「頭の良い先生」「育ちのよい先生」「美人の先生」をあげた。
いかにも頭が悪そうで、育ちが悪そうで、美しくない先生の授業を見た。
子どもたちがかわいそうだった。
頭が良さそうで、育ちが良さそうで、美人の先生の授業を見た。
子どもたちも、頭が良さそうで、育ちがよさそうで、美しかった。

06/10/3 (Tue)

ちょっと心配なことがある。取り越し苦労なら良いのだが。

激辛のカレーを食べた。かれーーーーー! うめーーーーー!

科研費の申請書類を書かなければならない。申請をしなければペナルティーがあるそうだ。
変だとは思うのだが・・・

昨日朝は、ひざが痛かった。夜は筋肉痛だった。今朝はほとんど直っている。
自分でもびっくりするほど私は元気である。この元気、しばらくは仕事に振り向けたい。

北海道の滝川市で「いじめ」による小学生の自殺。マスコミは教育委員会と学校に攻撃の矛先を向けている。
情報を提示しなかったことは批判されるべきだが、少し割り切れない気もちが残る。
また、テレビ番組の司会者が教育委員会の職員を「ばか」呼ばわりするのはいかがなものだろうか。
気持ちはいいだろうが、何の問題解決にもなっていない。


06/10/2 (Mon)

馬一頭が「日本の誇り」。
それを見るために、仕事をやめてパリまで出かける人もいる。
美しい国だ。


昨日のフルマラソン。制限時間6時間に限りなく近い記録でなんとか完走(完歩と言うべきか)※。
5時間すぎると、交通整理がなくなり、歩道を走らされた。また、信号機では止められることに。
みじめだ! ぶざまだ!
それでも、ランニングをはじめて6年間で、フルは7回目の完走。ほかに100キロ1回、ハーフ6回、30キロ2回、その他20キロ以下6回。70キロウルトラマラソンとフルマラソンでのリタイア3回(いずれも29キロ付近)。
死ぬまでにあと何度走ることできるだろうか。年内に、30キロとハーフに一度ずつ挑戦する。
※市民マラソン大会の場合、大会ごとに定められている制限時間内にゴールすることを完走と言う。
たいていの大会の制限時間は6時間、または7時間である。

06/10/1 (Sun)


写真をランナーズチャンピオンチップ(RCチップ)という。
直径は4センチくらい。市民マラソン大会などで各ランナーは靴ひもに装着する。ランナーがカーペット状のアンテナを通過すると、アンテナから発射された電波がチップのナンバーを読み取り時間を記録するようになっている。ネットタイム(スタート地点からゴールまでの正味の時間)、スプリットタイムなども正確にはかれるので最近では多くの市民マラソン大会で採用されている。
このチップが採用されている大会では出場者全員がこのチップを付けて走る。たいていのランナーは主催者が貸してくれるレンタルチップ(黒)を装着して走るが、私は生涯ナンバーの変わらない自分専用のチップを持っている。イエローチップと言う。
これを付けて今日はアップルマラソンに出場する。ただ、練習不足と体重過重で完走する自信がない。走れるところまで走ってたぶんリタイヤするだろう。